• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2020年10 :
    • 2020年101日
    • 2020年102日
    • 2020年103日
    • 2020年104日
    • 2020年105日
    • 2020年106日
    • 2020年107日
    • 2020年108日
    • 2020年109日
    • 2020年1010日
    • 2020年1011日
    • 2020年1012日
    • 2020年1013日
    • 2020年1014日
    • 2020年1015日
    • 2020年1016日
    • 2020年1017日
    • 2020年1018日
    • 2020年1019日
    • 2020年1020日
    • 2020年1021日
    • 2020年1022日
    • 2020年1023日
    • 2020年1024日
    • 2020年1025日
    • 2020年1026日
    • 2020年1027日
    • 2020年1028日
    • 2020年1029日
    • 2020年1030日
    • 2020年1031日
    • 2020年111日

    2020年9 | 2020年11

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 年間第26土曜日
2020年10月3日
  • 年間第27月曜日
2020年10月5日
    • 年間第27主日

    2020年10月4日 (日曜日)

    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    イザヤ5・1-7

    イスラエルの家は万軍の主のぶどう畑。

    イザヤの預言

    5・1わたしは歌おう、わたしの愛する者のために
    そのぶどう畑の愛の歌を。
    わたしの愛する者は、肥沃な丘にぶどう畑を持っていた。
    2よく耕して石を除き、良いぶどうを植えた。
    その真ん中に見張りの塔を立て、
    酒ぶねを掘り良いぶどうが実るのを待った。
    しかし、実ったのは酸っぱいぶどうであった。
    3さあ、エルサレムに住む人、
    ユダの人よわたしとわたしのぶどう畑の間を裁いてみよ。
    4わたしがぶどう畑のためになすべきことで何か、
    しなかったことがまだあるというのか。
    わたしは良いぶどうが実るのを待ったのになぜ、
    酸っぱいぶどうが実ったのか。
    5さあ、お前たちに告げよう、わたしがこのぶどう畑をどうするか。
    囲いを取り払い、焼かれるにまかせ石垣を崩し、
    踏み荒らされるにまかせ
    6わたしはこれを見捨てる。
    枝は刈り込まれず耕されることもなく、
    茨やおどろが生い茂るであろう。
    雨を降らせるな、とわたしは雲に命じる。
    7イスラエルの家は万軍の主のぶどう畑
    主が楽しんで植えられたのはユダの人々。
    主は裁きを待っておられたのに見よ、流血。
    正義を待っておられたのに見よ、叫喚。

    答唱詩編

    詩編80・9+10、15+16、18+19

    神よ、わたしに目を注ぎ、強めてください、手をさしのべて。

    詩編80

    80・9あなたはぶどうの木をエジプトから移し、
    ほかの民を退けてそこに植えられた。
    10まわりが耕され、
    その木は根を張り、おい茂った。

    15すべてを治める神よ、あなたの目を注いで、
    またこのぶどうの木を顧みてください。
    16あなたがご自分で植えられた苗と、
    強められた若枝を守ってください。

    18あなたの手はあなたの右腕である人の上に、
    強められた民の上に。
    19わたしたちはあなたから離れることなく、
    いのちであるあなたを呼び求める。

    第二朗読

    フィリピ4・6-9

    これらのことを実行しなさい。そうすれば、平和の神はあなたがたと共におられる。

    使徒パウロのフィリピの教会への手紙

    皆さん、4・6どんなことでも、思い煩うのはやめなさい。何事につけ、感謝を込めて祈りと願いをささげ、求めているものを神に打ち明けなさい。7そうすれば、あらゆる人知を超える神の平和が、あなたがたの心と考えとをキリスト・イエスによって守るでしょう。

    8終わりに、兄弟たち、すべて真実なこと、すべて気高いこと、すべて正しいこと、すべて清いこと、すべて愛すべきこと、すべて名誉なことを、また、徳や称賛に値することがあれば、それを心に留めなさい。9わたしから学んだこと、受けたこと、わたしについて聞いたこと、見たことを実行しなさい。そうすれば、平和の神はあなたがたと共におられます。

    福音朗読

    マタイ21・33-43

    アレルヤ、アレルヤ。あなたがたを世から選んだのは、あなたがたが行って実を結び、その実が残るためである。アレルヤ、アレルヤ。

    マタイによる福音

    そのとき、21・33イエスは祭司長や民の長老たちに言われた。「もう一つのたとえを聞きなさい。ある家の主人がぶどう園を作り、垣を巡らし、その中に搾り場を掘り、見張りのやぐらを立て、これを農夫たちに貸して旅に出た。34さて、収穫の時が近づいたとき、収穫を受け取るために、僕たちを農夫たちのところへ送った。35だが、農夫たちはこの僕たちを捕まえ、一人を袋だたきにし、一人を殺し、一人を石で打ち殺した。36また、他の僕たちを前よりも多く送ったが、農夫たちは同じ目に遭わせた。37そこで最後に、『わたしの息子なら敬ってくれるだろう』と言って、主人は自分の息子を送った。38農夫たちは、その息子を見て話し合った。『これは跡取りだ。さあ、殺して、彼の相続財産を我々のものにしよう。』39そして、息子を捕まえ、ぶどう園の外にほうり出して殺してしまった。

    40さて、ぶどう園の主人が帰って来たら、この農夫たちをどうするだろうか。」41彼らは言った。「その悪人どもをひどい目に遭わせて殺し、ぶどう園は、季節ごとに収穫を納めるほかの農夫たちに貸すにちがいない。」42イエスは言われた。「聖書にこう書いてあるのを、まだ読んだことがないのか。

    『家を建てる者の捨てた石、これが隅の親石となった。これは、主がなさったことで、わたしたちの目には不思議に見える。』

    43だから、言っておくが、神の国はあなたたちから取り上げられ、それにふさわしい実を結ぶ民族に与えられる。」

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020