• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2020年2 :
    • 2020年21日
    • 2020年22日
    • 2020年23日
    • 2020年24日
    • 2020年25日
    • 2020年26日
    • 2020年27日
    • 2020年28日
    • 2020年29日
    • 2020年210日
    • 2020年211日
    • 2020年212日
    • 2020年213日
    • 2020年214日
    • 2020年215日
    • 2020年216日
    • 2020年217日
    • 2020年218日
    • 2020年219日
    • 2020年220日
    • 2020年221日
    • 2020年222日
    • 2020年223日
    • 2020年224日
    • 2020年225日
    • 2020年226日
    • 2020年227日
    • 2020年228日
    • 2020年229日
    • 2020年31日

    2020年1 | 2020年3

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 年間第5土曜日
2020年2月15日
  • 年間第6月曜日
2020年2月17日
    • 年間第6主日

    2020年2月16日 (日曜日)

    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    シラ15・15-20

    主は、不信仰であれとは、だれにも命じたことはなかった。

    シラ書

    15・15その意志さえあれば、お前は掟を守り、
    しかも快く忠実にそれを行うことができる。
    16主は、お前の前に火と水を置かれた。
    手を差し伸べて、欲しい方を取ればよい。
    17人間の前には、生と死が置かれている。
    望んで選んだ道が、彼に与えられる。
    18主の知恵は豊かであり、
    主の力は強く、すべてを見通される。
    19主は、御自分を畏れる人たちに目を注がれる。
    人間の行いはすべて主に知られている。
    20主は、不信仰であれとは、だれにも命じたことはなく、
    罪を犯すことを、許されたこともなかった。

    答唱詩編

    詩編119・1+2a+3b、17+18

    神よ、あなたのことばはわたしの足のともしび、わたしの道の光。

    詩編

    119・1しあわせな人、道からそれず、
    神の教えに従って歩む人。
    2aそのさとしをとがなく守り、
    3b神の道を歩む人。

    17神よ、あなたのことばを生涯守れるように、
    豊かな恵みを与えてください。
    18教えの偉大さを悟れるように、
    わたしの目を開いてください。

    第二朗読

    ①コリント2・6-10

    神はわたしたちに栄光を与えるために、世界の始まる前から知恵を定めておられた。

    使徒パウロのコリントの教会への手紙

    皆さん、2・6わたしたちは、信仰に成熟した人たちの間では知恵を語ります。それはこの世の知恵ではなく、また、この世の滅びゆく支配者たちの知恵でもありません。7わたしたちが語るのは、隠されていた、神秘としての神の知恵であり、神がわたしたちに栄光を与えるために、世界の始まる前から定めておられたものです。8この世の支配者たちはだれ一人、この知恵を理解しませんでした。もし理解していたら、栄光の主を十字架につけはしなかったでしょう。9しかし、このことは、
    「目が見もせず、耳が聞きもせず、
    人の心に思い浮かびもしなかったことを、
    神は御自分を愛する者たちに準備された」
    と書いてあるとおりです。わたしたちには、神が〝霊〟によってそのことを明らかに示してくださいました。〝霊〟は一切のことを、神の深みさえも究めます。

    福音朗読

    マタイ5・17-37

    アレルヤ、アレルヤ。天と地の主である父はたたえられますように。あなたは神の国のことを小さい人々に現してくださった。アレルヤ、アレルヤ。

    マタイによる福音

    そのとき、イエスは弟子たちに言われた。

    5・17「わたしが来たのは律法や預言者を廃止するためだ、と思ってはならない。廃止するためではなく、完成するためである。18はっきり言っておく。すべてのことが実現し、天地が消えうせるまで、律法の文字から一点一画も消え去ることはない。19だから、これらの最も小さな掟を一つでも破り、そうするようにと人に教える者は、天の国で最も小さい者と呼ばれる。しかし、それを守り、そうするように教える者は、天の国で大いなる者と呼ばれる。」
    20「言っておくが、あなたがたの義が律法学者やファリサイ派の人々の義にまさっていなければ、あなたがたは決して天の国に入ることができない。

    21あなたがたも聞いているとおり、昔の人は『殺すな。人を殺した者は裁きを受ける』と命じられている。22しかし、わたしは言っておく。兄弟に腹を立てる者はだれでも裁きを受ける。兄弟に『ばか』と言う者は、最高法院に引き渡され、『愚か者』と言う者は、火の地獄に投げ込まれる。23だから、あなたが祭壇に供え物を献げようとし、兄弟が自分に反感を持っているのをそこで思い出したなら、24その供え物を祭壇の前に置き、まず行って兄弟と仲直りをし、それから帰って来て、供え物を献げなさい。25あなたを訴える人と一緒に道を行く場合、途中で早く和解しなさい。さもないと、その人はあなたを裁判官に引き渡し、裁判官は下役に引き渡し、あなたは牢に投げ込まれるにちがいない。26はっきり言っておく。最後の一クァドランスを返すまで、決してそこから出ることはできない。

    27あなたがたも聞いているとおり、『姦淫するな』と命じられている。28しかし、わたしは言っておく。みだらな思いで他人の妻を見る者はだれでも、既に心の中でその女を犯したのである。29もし、右の目があなたをつまずかせるなら、えぐり出して捨ててしまいなさい。体の一部がなくなっても、全身が地獄に投げ込まれない方がましである。

    30もし、右の手があなたをつまずかせるなら、切り取って捨ててしまいなさい。体の一部がなくなっても、全身が地獄に落ちない方がましである。

    31『妻を離縁する者は、離縁状を渡せ』と命じられている。32しかし、わたしは言っておく。不法な結婚でもないのに妻を離縁する者はだれでも、その女に姦通の罪をさせることになる。離縁された女を妻にする者も、姦通の罪を犯すことになる。

    33また、あなたがたも聞いているとおり、昔の人は、『偽りの誓いを立てるな。主に対して誓ったことは、必ず果たせ』と命じられている。34しかし、わたしは言っておく。一切誓いを立ててはならない。
    天にかけて誓ってはならない。そこは神の玉座である。35地にかけて誓ってはならない。そこは神の足台である。エルサレムにかけて誓ってはならない。そこは大王の都である。36また、あなたの頭にかけて誓ってはならない。髪の毛一本すら、あなたは白くも黒くもできないからである。

    37あなたがたは、『然り、然り』『否、否』と言いなさい。それ以上のことは、悪い者から出るのである。」

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020