• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2018年11 :
    • 2018年111日
    • 2018年112日
    • 2018年113日
    • 2018年114日
    • 2018年115日
    • 2018年116日
    • 2018年117日
    • 2018年118日
    • 2018年119日
    • 2018年1110日
    • 2018年1111日
    • 2018年1112日
    • 2018年1113日
    • 2018年1114日
    • 2018年1115日
    • 2018年1116日
    • 2018年1117日
    • 2018年1118日
    • 2018年1119日
    • 2018年1120日
    • 2018年1121日
    • 2018年1122日
    • 2018年1123日
    • 2018年1124日
    • 2018年1125日
    • 2018年1126日
    • 2018年1127日
    • 2018年1128日
    • 2018年1129日
    • 2018年1130日
    • 2018年121日

    2018年10 | 2018年12

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 年間第30土曜日
2018年11月3日
  • 年間第31月曜日
2018年11月5日
    • 年間第31主日

    2018年11月4日 (日曜日)

    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    申命記6・2-6

    聞け、イスラエルよ。我らの神、主は唯一の主である。

    申命記

    モーゼは民に言った。6・2あなたもあなたの子孫も生きている限り、あなたの神、主を畏れ、わたしが命じるすべての掟と戒めを守るなら、長く生きるためである。3イスラエルよ、あなたはよく聞いて、忠実に行いなさい。そうすれば、あなたは幸いを得、父祖の神、主が約束されたとおり、乳と蜜の流れる土地で大いに増える。4聞け、イスラエルよ。我らの神、主は唯一の主である。5あなたは心を尽くし、魂を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。6今日わたしが命じるこれらの言葉を心に留めなさい。

    答唱詩編

    詩編18・3、23+25、47+50

    神はわたしを救われる。そのいつくしみをたたえよう。

    詩編18

    18・3神はわたしの砦、わたしの岩、
    わたしの救い、身を避ける岩、
    わたしの神、わたしの盾、
    わたしのやぐら、救いの力。

    23神のさばきはわたしの前に、
    そのおきては身近にある。
    25神はわたしの正しさに従って報い、
    清く生きるわたしに目を留め、答えてくださる。

    47わたしを支える岩、
    わたしを救われる神に栄光と賛美。
    50神よ、諸国の民の中であなたをたたえ、
    わたしはあなたの名を喜びうたう。

    第二朗読

    ヘブライ7・23-28

    このいけにえはただ一度、御自身を献げることによって、成し遂げられたからです。

    ヘブライ人への手紙

    皆さん、7・23レビの系統の祭司たちの場合には、死というものがあるので、務めをいつまでも続けることができず、多くの人たちが祭司に任命されました。24しかし、イエスは永遠に生きているので、変わることのない祭司職を持っておられるのです。25それでまた、この方は常に生きていて、人々のために執り成しておられるので、御自分を通して神に近づく人たちを、完全に救うことがおできになります。

    26このように聖であり、罪なく、汚れなく、罪人から離され、もろもろの天よりも高くされている大祭司こそ、わたしたちにとって必要な方なのです。27この方は、ほかの大祭司たちのように、まず自分の罪のため、次に民の罪のために毎日いけにえを献げる必要はありません。というのは、このいけにえはただ一度、御自身を献げることによって、成し遂げられたからです。28律法は弱さを持った人間を大祭司に任命しますが、律法の後になされた誓いの御言葉は、永遠に完全な者とされておられる御子を大祭司としたのです。

    福音朗読

    マルコ12・28b-34

    アレルヤ、アレルヤ。わたしを愛する人はわたしの言葉を守る。わたしの父はその人を愛し、私たちはその人のもとに行く。アレルヤ、アレルヤ。

    マルコによる福音

    そのとき、12・28b一人の律法学者が進み出て、イエスに尋ねた。「あらゆる掟のうちで、どれが第一でしょうか。」29イエスはお答えになった。「第一の掟は、これである。『イスラエルよ、聞け、わたしたちの神である主は、唯一の主である。30心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。』31第二の掟は、これである。『隣人を自分のように愛しなさい。』この二つにまさる掟はほかにない。」32律法学者はイエスに言った。「先生、おっしゃるとおりです。『神は唯一である。ほかに神はない』とおっしゃったのは、本当です。33そして、『心を尽くし、知恵を尽くし、力を尽くして神を愛し、また隣人を自分のように愛する』ということは、どんな焼き尽くす献げ物やいけにえよりも優れています。」34イエスは律法学者が適切な答えをしたのを見て、「あなたは、神の国から遠くない」と言われた。もはや、あえて質問する者はなかった。

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020