• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2018年9 :
    • 2018年91日
    • 2018年92日
    • 2018年93日
    • 2018年94日
    • 2018年95日
    • 2018年96日
    • 2018年97日
    • 2018年98日
    • 2018年99日
    • 2018年910日
    • 2018年911日
    • 2018年912日
    • 2018年913日
    • 2018年914日
    • 2018年915日
    • 2018年916日
    • 2018年917日
    • 2018年918日
    • 2018年919日
    • 2018年920日
    • 2018年921日
    • 2018年922日
    • 2018年923日
    • 2018年924日
    • 2018年925日
    • 2018年926日
    • 2018年927日
    • 2018年928日
    • 2018年929日
    • 2018年930日
    • 2018年101日

    2018年8 | 2018年10

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 年間第22主日
2018年9月2日
  • 年間第22火曜日
2018年9月4日
    • 聖グレゴリオ一世 教皇教会博士

    2018年9月3日 (月曜日) 記念日

    • 今日の聖書朗読:年間第22月曜日
    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    ①コリント2・1-15

    わたしの言葉もわたしの宣教も、〝霊〟と力の証明によるものでした

    使徒パウロのコリントの教会への手紙

    2・1兄弟たち、わたしもそちらに行ったとき、神の秘められた計画を宣べ伝えるのに優れた言葉や知恵を用いませんでした。2なぜなら、わたしはあなたがたの間で、イエス・キリスト、それも十字架につけられたキリスト以外、何も知るまいと心に決めていたからです。3そちらに行ったとき、わたしは衰弱していて、恐れに取りつかれ、ひどく不安でした。4わたしの言葉もわたしの宣教も、知恵にあふれた言葉によらず、〝霊〟と力の証明によるものでした。5それは、あなたがたが人の知恵によってではなく、神の力によって信じるようになるためでした。

    答唱詩編

    詩編119・57+58、29+30

    神のみ旨を行うことは、わたしの心の喜び。

    詩編119

    119・57神よ、あなたはわたしのすべて。
    あなたのことばをわたしは守る。
    58わたしは心をこめて祈る。
    仰せのとおり、いつくしみを示してください。

    29偽りの道からわたしを退け、
    教えを授けてください。
    30わたしは真実の道を志し、
    あなたのさばきを心におさめる。

    福音朗読

    ルカ4・16-30

    アレルヤ、アレルヤ。貧しい人に福音を、捕らわれ人に解放を告げるため、神はわたしを送られた。アレルヤ、アレルヤ。

    ルカによる福音

    そのとき、4・16イエスはお育ちになったナザレに来て、いつものとおり安息日に会堂に入り、聖書を朗読しようとしてお立ちになった。17預言者イザヤの巻物が渡され、お開きになると、次のように書いてある個所が目に留まった。

    18「主の霊がわたしの上におられる。
    貧しい人に福音を告げ知らせるために、
    主がわたしに油を注がれたからである。
    主がわたしを遣わされたのは、
    捕らわれている人に解放を、
    目の見えない人に視力の回復を告げ、
    圧迫されている人を自由にし、
    19主の恵みの年を告げるためである。」
    20イエスは巻物を巻き、係の者に返して席に座られた。会堂にいるすべての人の目がイエスに注がれていた。21そこでイエスは、「この聖書の言葉は、今日、あなたがたが耳にしたとき、実現した」と話し始められた。22皆はイエスをほめ、その口から出る恵み深い言葉に驚いて言った。「この人はヨセフの子ではないか。」23イエスは言われた。「きっと、あなたがたは、『医者よ、自分自身を治せ』ということわざを引いて、『カファルナウムでいろいろなことをしたと聞いたが、郷里のここでもしてくれ』と言うにちがいない。」24そして、言われた。「はっきり言っておく。預言者は、自分の故郷では歓迎されないものだ。25確かに言っておく。エリヤの時代に三年六か月の間、雨が降らず、その地方一帯に大飢饉が起こったとき、イスラエルには多くのやもめがいたが、26エリヤはその中のだれのもとにも遣わされないで、シドン地方のサレプタのやもめのもとにだけ遣わされた。27また、預言者エリシャの時代に、イスラエルには重い皮膚病を患っている人が多くいたが、シリア人ナアマンのほかはだれも清くされなかった。」28これを聞いた会堂内の人々は皆憤慨し、29総立ちになって、イエスを町の外へ追い出し、町が建っている山の崖まで連れて行き、突き落とそうとした。30しかし、イエスは人々の間を通り抜けて立ち去られた。

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020