• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2018年6 :
    • 2018年61日
    • 2018年62日
    • 2018年63日
    • 2018年64日
    • 2018年65日
    • 2018年66日
    • 2018年67日
    • 2018年68日
    • 2018年69日
    • 2018年610日
    • 2018年611日
    • 2018年612日
    • 2018年613日
    • 2018年614日
    • 2018年615日
    • 2018年616日
    • 2018年617日
    • 2018年618日
    • 2018年619日
    • 2018年620日
    • 2018年621日
    • 2018年622日
    • 2018年623日
    • 2018年624日
    • 2018年625日
    • 2018年626日
    • 2018年627日
    • 2018年628日
    • 2018年629日
    • 2018年630日
    • 2018年71日

    2018年5 | 2018年7

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 聖ボニファチオ
2018年6月5日
  • 年間第9木曜日
2018年6月7日
    • 年間第9水曜日

    2018年6月6日 (水曜日)

    • 任意 聖ノルベルト 司祭
    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    ②テモテ1・1-3、6-12

    わたしたちの救い主キリスト・イエスの出現によって明らかにされたものです。

    使徒パウロのテモテへの手紙

    1・1キリスト・イエスによって与えられる命の約束を宣べ伝えるために、神の御心によってキリスト・イエスの使徒とされたパウロから、2愛する子テモテへ。父である神とわたしたちの主キリスト・イエスからの恵み、憐れみ、そして平和があるように。

    3わたしは、昼も夜も祈りの中で絶えずあなたを思い起こし、先祖に倣い清い良心をもって仕えている神に、感謝しています。6わたしが手を置いたことによってあなたに与えられている神の賜物を、再び燃えたたせるように勧めます。7神は、おくびょうの霊ではなく、力と愛と思慮分別の霊をわたしたちにくださったのです。8だから、わたしたちの主を証しすることも、わたしが主の囚人であることも恥じてはなりません。むしろ、神の力に支えられて、福音のためにわたしと共に苦しみを忍んでください。9神がわたしたちを救い、聖なる招きによって呼び出してくださったのは、わたしたちの行いによるのではなく、御自身の計画と恵みによるのです。この恵みは、永遠の昔にキリスト・イエスにおいてわたしたちのために与えられ、10今や、わたしたちの救い主キリスト・イエスの出現によって明らかにされたものです。キリストは死を滅ぼし、福音を通して不滅の命を現してくださいました。11この福音のために、わたしは宣教者、使徒、教師に任命されました。12そのために、わたしはこのように苦しみを受けているのですが、それを恥じていません。というのは、わたしは自分が信頼している方を知っており、わたしにゆだねられているものを、その方がかの日まで守ることがおできになると確信しているからです。

    答唱詩編

    詩編123・1+2ad、栄唱

    主は豊かなあがないに満ち、いつくしみ深い。

    詩編123

    123・1神よ、わたしは目をあげてあなたを仰ぐ。
    あなたの住まいは天にある。
    2ad主人の手に目を注ぐしもべのように、
    そのあわれみをわたしたちは待つ。

    栄唱栄光は父と子と聖霊に。
    初めのように
    今もいつも
    世々に。アーメン。

    福音朗読

    マルコ12・18-27

    アレルヤ、アレルヤ。わたしは復活であり、いのちである。わたしを信じる人は永遠に死ぬことはない。アレルヤ、アレルヤ。

    マルコによる福音

    そのとき、12・18復活はないと言っているサドカイ派の人々が、イエスのところへ来て尋ねた。19「先生、モーセはわたしたちのために書いています。『ある人の兄が死に、妻を後に残して子がない場合、その弟は兄嫁と結婚して、兄の跡継ぎをもうけねばならない』と。20ところで、七人の兄弟がいました。長男が妻を迎えましたが、跡継ぎを残さないで死にました。21次男がその女を妻にしましたが、跡継ぎを残さないで死に、三男も同様でした。22こうして、七人とも跡継ぎを残しませんでした。最後にその女も死にました。23復活の時、彼らが復活すると、その女はだれの妻になるのでしょうか。七人ともその女を妻にしたのです。」24イエスは言われた。「あなたたちは聖書も神の力も知らないから、そんな思い違いをしているのではないか。25死者の中から復活するときには、めとることも嫁ぐこともなく、天使のようになるのだ。26死者が復活することについては、モーセの書の『柴』の個所で、神がモーセにどう言われたか、読んだことがないのか。『わたしはアブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である』とあるではないか。27神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神なのだ。あなたたちは大変な思い違いをしている。」

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020