• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    2018年4 :
    • 2018年41日
    • 2018年42日
    • 2018年43日
    • 2018年44日
    • 2018年45日
    • 2018年46日
    • 2018年47日
    • 2018年48日
    • 2018年49日
    • 2018年410日
    • 2018年411日
    • 2018年412日
    • 2018年413日
    • 2018年414日
    • 2018年415日
    • 2018年416日
    • 2018年417日
    • 2018年418日
    • 2018年419日
    • 2018年420日
    • 2018年421日
    • 2018年422日
    • 2018年423日
    • 2018年424日
    • 2018年425日
    • 2018年426日
    • 2018年427日
    • 2018年428日
    • 2018年429日
    • 2018年430日
    • 2018年51日

    2018年3 | 2018年5

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 復活節第2土曜日
2018年4月14日
  • 復活節第3月曜日
2018年4月16日
    • 復活節第3主日

    2018年4月15日 (日曜日)

    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    使徒言行録3・13-15、17-19

    あなたがたは命への導き手である方を殺してしまったが、神はこの方を死者の中から復活させてくださった。

    使徒たちの宣教

    その日、3・13ペトロは民衆に言った。「アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神、わたしたちの先祖の神は、その僕イエスに栄光をお与えになりました。ところが、あなたがたはこのイエスを引き渡し、ピラトが釈放しようと決めていたのに、その面前でこの方を拒みました。14聖なる正しい方を拒んで、人殺しの男を赦すように要求したのです。15あなたがたは、命への導き手である方を殺してしまいましたが、神はこの方を死者の中から復活させてくださいました。わたしたちは、このことの証人です。17ところで、兄弟たち、あなたがたがあんなことをしてしまったのは、指導者たちと同様に無知のためであったと、わたしには分かっています。18しかし、神はすべての預言者の口を通して予告しておられたメシアの苦しみを、このようにして実現なさったのです。19だから、自分の罪が消し去られるように、悔い改めて立ち帰りなさい。」

    答唱詩編

    詩編4・2、3+4、8+9

    神よ、あなたの顔の光を、わたしたちの上に照らしてください。

    詩編4

    4・2正しさを守ってくださる神、
    わたしの叫びにこたえ、
    悩みの中にもいこいをあたえ、
    わたしをあわれみ、心に留めてください。

    3人よ、いつまで心をとざし、むなしいことを追い、
    見せかけをもとめるのか。
    4神はわたしを選び、ご自分のものとされた。
    神は、わたしの叫びに耳を傾けてくださる。

    8あなたがわたしの心に与えてくださるよろこびは、
    小麦とぶどうの豊かな実りにまさるもの。
    9神よ、わたしの平和はあなたのうちにある。
    わたしは床につき、心静かに眠る。

    第二朗読

    ①ヨハネ2・1-5a

    イエス・キリストこそ、わたしたちの罪ばかりでなく、全世界の罪を償ういけにえである。

    使徒ヨハネの手紙

    2・1わたしの子たちよ、これらのことを書くのは、あなたがたが罪を犯さないようになるためです。たとえ罪を犯しても、御父のもとに弁護者、正しい方、イエス・キリストがおられます。2この方こそ、わたしたちの罪、いや、わたしたちの罪ばかりでなく、全世界の罪を償ういけにえです。3わたしたちは、神の掟を守るなら、それによって、神を知っていることが分かります。4「神を知っている」と言いながら、神の掟を守らない者は、偽り者で、その人の内には真理はありません。5しかし、神の言葉を守るなら、まことにその人の内には神の愛が実現しています。

    福音朗読

    ルカ24・35-48

    アレルヤ、アレルヤ。主イエスよ、聖書を開いて私たちに話し、心を燃やしてください。アレルヤ、アレルヤ。

    ルカによる福音

    そのとき、エルサレムに戻った24・35二人の弟子は、道で起こったことや、パンを裂いてくださったときにイエスだと分かった次第を話した。36こういうことを話していると、イエス御自身が彼らの真ん中に立ち、「あなたがたに平和があるように」と言われた。37彼らは恐れおののき、亡霊を見ているのだと思った。38そこで、イエスは言われた。「なぜ、うろたえているのか。どうして心に疑いを起こすのか。39わたしの手や足を見なさい。まさしくわたしだ。触ってよく見なさい。亡霊には肉も骨もないが、あなたがたに見えるとおり、わたしにはそれがある。」40こう言って、イエスは手と足をお見せになった。41彼らが喜びのあまりまだ信じられず、不思議がっているので、イエスは、「ここに何か食べ物があるか」と言われた。42そこで、焼いた魚を一切れ差し出すと、43イエスはそれを取って、彼らの前で食べられた。

    44イエスは言われた。「わたしについてモーセの律法と預言者の書と詩編に書いてある事柄は、必ずすべて実現する。これこそ、まだあなたがたと一緒にいたころ、言っておいたことである。」45そしてイエスは、聖書を悟らせるために彼らの心の目を開いて、46言われた。「次のように書いてある。『メシアは苦しみを受け、三日目に死者の中から復活する。47また、罪の赦しを得させる悔い改めが、その名によってあらゆる国の人々に宣べ伝えられる』と。エルサレムから始めて、48あなたがたはこれらのことの証人となる。」

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020