• 典礼による検索

    • 今年の典礼
    • 今月の典礼
  • 日付による検索

    カレンダー

    2019年2月 :
    • 2019年2月1日
    • 2019年2月2日
    • 2019年2月3日
    • 2019年2月4日
    • 2019年2月5日
    • 2019年2月6日
    • 2019年2月7日
    • 2019年2月8日
    • 2019年2月9日
    • 2019年2月10日
    • 2019年2月11日
    • 2019年2月12日
    • 2019年2月13日
    • 2019年2月14日
    • 2019年2月15日
    • 2019年2月16日
    • 2019年2月17日
    • 2019年2月18日
    • 2019年2月19日
    • 2019年2月20日
    • 2019年2月21日
    • 2019年2月22日
    • 2019年2月23日
    • 2019年2月24日
    • 2019年2月25日
    • 2019年2月26日
    • 2019年2月27日
    • 2019年2月28日
    • 2019年3月1日

    2019年1月 | 2019年3月

  • 日ごとの福音・テレビ

  • サイト内検索

  • お問合せ

  • 日本二十六聖人殉教者
2019年2月5日
  • 年間第4木曜日
2019年2月7日
    • 聖アガタ おとめ殉教者

    2019年2月6日 (水曜日) 記念日

    • 今日の聖書朗読:年間第4水曜日
    ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

    信仰の糧... 今日のために! カトリック教会より

    第一朗読

    ヘブライ12・4-7、11-15

    神は、あなたがたを子として取り扱っておられます。

    ヘブライ人への手紙

    皆さん、12・4あなたがたはまだ、罪と戦って血を流すまで抵抗したことがありません。5また、子供たちに対するようにあなたがたに話されている次の勧告を忘れています。
    「わが子よ、主の鍛錬を軽んじてはいけない。
    主から懲らしめられても、
    力を落としてはいけない。
    6なぜなら、主は愛する者を鍛え、
    子として受け入れる者を皆、
    鞭打たれるからである。」
    7あなたがたは、これを鍛錬として忍耐しなさい。神は、あなたがたを子として取り扱っておられます。いったい、父から鍛えられない子があるでしょうか。11およそ鍛錬というものは、当座は喜ばしいものではなく、悲しいものと思われるのですが、後になるとそれで鍛え上げられた人々に、義という平和に満ちた実を結ばせるのです。

    12だから、萎えた手と弱くなったひざをまっすぐにしなさい。13また、足の不自由な人が踏み外すことなく、むしろいやされるように、自分の足でまっすぐな道を歩きなさい。

    14すべての人との平和を、また聖なる生活を追い求めなさい。聖なる生活を抜きにして、だれも主を見ることはできません。15神の恵みから除かれることのないように、また、苦い根が現れてあなたがたを悩まし、それによって多くの人が汚れることのないように、気をつけなさい。

    答唱詩編

    詩編103・8+13、17c+18+19

    心を尽くして神をたたえ、すべての恵みを心に留めよう。

    詩編103

    103・8神は恵み豊かに、あわれみ深く、
    怒るに遅く、いつくしみ深い。
    13父が子どもをいつくしむように、
    神の愛は、神をおそれる人の上にある。

    17c神の正義は子孫に及び、
    18契約を守る人、さとしを心に留めて行う者に及ぶ。
    19神はその座を天にすえられ、
    その力はすべてのものに及ぶ。

    福音朗読

    マルコ6・1-6

    アレルヤ、アレルヤ。羊はわたしの声を聞き分け、わたしもその羊を知り、羊はわたしに従う。アレルヤ、アレルヤ。

    マルコによる福音

    そのとき、6・1イエスはそこを去って故郷にお帰りになったが、弟子たちも従った。2安息日になったので、イエスは会堂で教え始められた。多くの人々はそれを聞いて、驚いて言った。「この人は、このようなことをどこから得たのだろう。この人が授かった知恵と、その手で行われるこのような奇跡はいったい何か。3この人は、大工ではないか。マリアの息子で、ヤコブ、ヨセ、ユダ、シモンの兄弟ではないか。姉妹たちは、ここで我々と一緒に住んでいるではないか。」このように、人々はイエスにつまずいた。4イエスは、「預言者が敬われないのは、自分の故郷、親戚や家族の間だけである」と言われた。5そこでは、ごくわずかの病人に手を置いていやされただけで、そのほかは何も奇跡を行うことがおできにならなかった。6そして、人々の不信仰に驚かれた。

    それから、イエスは付近の村を巡り歩いてお教えになった。

ロゴ 日ごとの福音を読者登録します

日ごとの福音を
読者登録します!

日ごとの福音
メール配信は
 無料ですが、
み言葉を広めるために、
ご協力をお願いします。

寄付します!

Facebookでシェア
Twitterでシェア
ラインでシェア
日本聖書協会

聖書本文は
(一財)日本聖書協会発行の
「新共同訳聖書」を使用しております。

パリ外国宣教会

『日ごとの福音』は
(宗)パリ外国宣教会
協力によりリリースされます。

配信停止するには プライバシーポリシー 他の言語で © 日ことの福音(一社)2015/2020